Movie theater大型映像館
大きなスクリーンと立体音響システムで、ケタ違いの臨場感が楽しめます。
Screening schedule上映スケジュール
大型映像館の上映作品は幅広い年齢層の皆様にお楽しみいただける作品や季節感あふれる作品ですので、
ぜひ巨大スクリーンでの大型映像をお楽しみください。
2023年1月からの上映予定
2023年4月からの上映予定
- 第2便12:40~
-
©所沢航空発祥記念館
©埼玉県・所沢航空発祥記念館
- 2023年4月1日(土)~6月30日(金)
- 上映時間/2作品あわせて約35分
- 空をめざして/天までとどけ
-
上映内容
空をめざして
-
上映内容
天までとどけ
4月3日(月)の開館記念日には本作品を無料上映いたします。また、開館記念日に本作品をご覧になる先着30名様に「天までとどけ」のカットシーンをデザインしたオリジナルしおりをプレゼントします。
もう一回見れる! 大型映像館「おかわりキャンペーン」を実施中【平日限定】
大変好評の映像館の「おかわり」キャンペーン。平日限定で実施中です。
大型映像館入館券またはセット券(共通割引券)で通常1回しかご覧になれない大型映像作品を2回以上「おかわり」して頂けるお得なキャンペーンです。
どうぞこの機会におなかいっぱい映像館をお楽しみください。
タイムスケジュール

大型映像館の年間上映スケジュールを公開しています。
お誘い合わせの上、ご来館をお待ちしております。

©2018 COSMIC PICTURE,LTD.
優れた能力を活かし、人々を救うスーパーパワードッグ。今この瞬間も世界各地で活躍するスーパーパワードッグたちを犬目線から紹介します。救助犬と人間の強い絆を描いたドキュメンタリー作品です。
第2便 | 12:40~ |
---|---|
第4便 | 15:30~ |
(上映時間 約43分)

©尼子騒兵衛/NHK・NEP
掃除をさぼり教室をぬけだした乱太郎、きり丸、しんべヱは、ろうかに突然開いた黒い穴から暗黒の世界に落ちてしまいます。そこに現れたミス・スワンと共に宇宙の絶景を見るツアーに出発します。星やブラックホールについて楽しく学べる作品です。
第1便 | 10:20~ |
---|---|
第3便 | 14:20~ |
(上映時間 約25分)

©NHK©四日市市/D&Dピクチャーズ
東京フィルハーモニーの演奏とともに、138億年をめぐる宇宙の旅へ誘います。壮大なスケールで描いた宇宙、生物や自然の映像を、心に染みわたる名曲の演奏と共にお楽しみいただけます。
臨時便 | 11:30~ |
---|
(上映時間 約25分)

©2019,MOON COLLECTORS,LLC.ALL RIGHTS RESERVED
1969年7月20日、人類が初めて月に降り立った。アポロ11を搭載したサターンVロケットの打ち上げから、月面着陸、そして帰還までを、当時、実際に撮影された映像と、録音された音声を4Kデジタルリマスター技術で甦らせた作品。
第2便 | 12:40~ |
---|---|
第4便 | 15:30~ |
(上映時間 約47分)

©2015 原ゆたか/ポプラ社,映画かいけつゾロリ製作委員会
地球では、はるかかなたから降ってきた”宇宙の石”が大ブーム!海の底で宇宙の石をさがしはじめたゾロリたちは、ひょんなことからなんと宇宙へ。たどり着いたムムーン星で美少女・クララに一目ぼれをしたゾロリ。彼女のハートをゲットするため、星に住みついた巨大怪獣を退治して、無事に地球へ帰ることができるのか!?
第1便 | 10:20~ |
---|---|
第3便 | 14:20~ |
(上映時間 約26分)

©所沢航空発祥記念館

©埼玉県・所沢航空発祥記念館
【空をめざして~アンリ・ファルマン機と挑戦者たち~】
名機 アンリ・ファルマン機とその操縦者にしてわが国最初のパイロットとなった徳川好敏大尉をとおして描く日本の空を拓いた「所沢」にまつわる挑戦のものがたりです。
【天までとどけ】
日本の初飛行を成しとげ「日本の航空」のさきがけとなった徳川好敏大尉、日野熊蔵大尉にささげる所沢航空発祥記念館オリジナル ストップモーション・アニメーション作品のデジタルリマスター版です。
臨時便 | 11:30~ |
---|
(上映時間 2作品あわせて約35分)

画像提供:Taro Imahara PATHFINDER
“空飛ぶサムライ”室屋義秀氏は様々な困難を乗り越えて世界の頂点に辿り着いた。その経験は未来に向けた新たな夢へと繋がっている。当館のために新規制作した、エアレースチャンピオンの室屋義秀氏が出演する映像作品を上映します。
臨時便 | 11:30~ |
---|
(上映時間 約30分)

©Benesse Corporation 2013
ある日、突然島じゅうのお花が次々と枯れていき、一大事に。そんな中、みんなの秘密基地に現れた花の国の女の子・フフ。お花が枯れてしまったことと何かつながりが!? フフと一緒に、しまじろうが夢で見た七色の花を助けるため、それぞれの想いをのせて、いざ冒険へ。
臨時便 | 11:30~ |
---|
(上映時間 約36分)

©Colossus Productions,Ltd.
博物館の不思議な夜へようこそ。自然の権威デビッドアッテンボローが、世界的に有名なロンドン自然史博物館をご案内します。この惑星に太古から現在まで存在していた、あらゆる種類の生物たちの資料や標本がそこには眠っています。絶滅生物たちが今蘇ります。
○記念館からの鑑賞おすすめポイント
滑空と羽ばたき飛行を使いこなす始祖鳥などの生き物がたくさん登場します。
第1便 | 10:20~ |
---|---|
第3便 | 14:20~ |
第4便 | 15:30~ |
第1便 | 10:20~ |
---|---|
第3便 | 14:20~ |
(上映時間 約37分)

©所沢航空発祥記念館

©埼玉県・所沢航空発祥記念館
【空をめざして~アンリ・ファルマン機と挑戦者たち~】
名機 アンリ・ファルマン機とその操縦者にしてわが国最初のパイロットとなった徳川好敏大尉をとおして描く日本の空を拓いた「所沢」にまつわる挑戦のものがたりです。
【天までとどけ】
日本の初飛行を成しとげ「日本の航空」のさきがけとなった徳川好敏大尉、日野熊蔵大尉にささげる所沢航空発祥記念館オリジナル ストップモーション・アニメーション作品のデジタルリマスター版です。
第2便 | 12:40~ |
---|
(上映時間 2作品あわせて約35分)

画像提供:青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
JAXA一大展示会の目玉は、全て宝石でできた太陽系儀「輝きの天球」。この至宝へ怪盗キッドからの予告状が届いた。コナンと少年探偵団、毛利小五郎は、JAXAで宇宙飛行士と研究員から最新の宇宙探査の成果を聞いていると…。果たして今度こそ、怪盗キッドを捕まえることができるのだろうか?!
○記念館からの鑑賞おすすめポイント
コナンと一緒に宇宙について楽しく学ぶことができます。
臨時便 | 11:30~ |
---|---|
第4便 | 15:30~ |
(上映時間 約25分)